秋っぽい
エンマコオロギが鳴き始めると秋を感じます。
草むらに石ころを投げ込むと鳴き止みます。
のっぽです
アタシ飽きっぽいんです。
こういうビリヤードとかやる人なのに致命的に飽きっぽい。
反復作業とか嫌い。
だから練習嫌い。
ゆえにいっこうに上手くならない。
「上手くなるために練習するぞー」みたいな気持ちにならない。
なんか薬とか飲んだら勝手に上手くならないかなとか思う。
たまに相撞きした人に
「のっぽさん普段どこで撞いてます?」
とか聞かれて
「えー菊水です、うへへ」
って答えると
「へー俺も菊水なんだけど、会わないねぇ」
とか言われる。
「時間帯ですかねぇ、うへへ」
って言っておくけど会わないのは当然。
アタシ練習してないもん。
鉄神辺りに聞かれたら殺されそう。だまっとこう。
そんなアタシの元にある日、一通のメールが……

※画像はイメージです
>塩塾に入塾おめでとうございます
>当塾では、塩の技術を全てマスターしてもらいます
>また、塩理論の正当性を証明する目的が
>色濃く反映される予定なので鬼指導になります
>過去と未来、全てのビリヤード人生をかけて
>臨むのでお腹痛くなるまで追い込みますが、逃がしません
>つきましては、明日以降で空いている平日をお伝え下さい
>週1を目標に開講したいと思います
?
覚えがない……
お母さんが勝手に申し込んだのだろうか……
っていうか、塩にばれた。練習してないの。
いい加減上達しないアタシにシビレを切らしたのだ。
もうおなか痛くなってきた。
でも、アタシは入塾した。
今のアタシに必要なのは練習しようという強い意志ではなく
逃走しないように強力に見張っていてくれる誰かだ。
そのへんが塩にばれた。
今まで数回講習を受けている。
内容はナイショにするけどアタシの苦手な反復作業。
でもやっぱり大事なんだなぁ。
同じ事を繰り返す事で自分で間違いに気づき、修正することが出来る。
あとアタシが飽きた頃に絶妙なタイミングで塾長が声をかけてくださる。
うん、飽きっぽいのもばれてる。
ちょっとタイミング合わなくて間が空いてしまいましたが、
塾長、これからもよろしくおねがいいたします。
のっぽ負けない。
草むらに石ころを投げ込むと鳴き止みます。
のっぽです
アタシ飽きっぽいんです。
こういうビリヤードとかやる人なのに致命的に飽きっぽい。
反復作業とか嫌い。
だから練習嫌い。
ゆえにいっこうに上手くならない。
「上手くなるために練習するぞー」みたいな気持ちにならない。
なんか薬とか飲んだら勝手に上手くならないかなとか思う。
たまに相撞きした人に
「のっぽさん普段どこで撞いてます?」
とか聞かれて
「えー菊水です、うへへ」
って答えると
「へー俺も菊水なんだけど、会わないねぇ」
とか言われる。
「時間帯ですかねぇ、うへへ」
って言っておくけど会わないのは当然。
アタシ練習してないもん。
鉄神辺りに聞かれたら殺されそう。だまっとこう。
そんなアタシの元にある日、一通のメールが……

※画像はイメージです
>塩塾に入塾おめでとうございます
>当塾では、塩の技術を全てマスターしてもらいます
>また、塩理論の正当性を証明する目的が
>色濃く反映される予定なので鬼指導になります
>過去と未来、全てのビリヤード人生をかけて
>臨むのでお腹痛くなるまで追い込みますが、逃がしません
>つきましては、明日以降で空いている平日をお伝え下さい
>週1を目標に開講したいと思います
?
覚えがない……
お母さんが勝手に申し込んだのだろうか……
っていうか、塩にばれた。練習してないの。
いい加減上達しないアタシにシビレを切らしたのだ。
もうおなか痛くなってきた。
でも、アタシは入塾した。
今のアタシに必要なのは練習しようという強い意志ではなく
逃走しないように強力に見張っていてくれる誰かだ。
そのへんが塩にばれた。
今まで数回講習を受けている。
内容はナイショにするけどアタシの苦手な反復作業。
でもやっぱり大事なんだなぁ。
同じ事を繰り返す事で自分で間違いに気づき、修正することが出来る。
あとアタシが飽きた頃に絶妙なタイミングで塾長が声をかけてくださる。
うん、飽きっぽいのもばれてる。
ちょっとタイミング合わなくて間が空いてしまいましたが、
塾長、これからもよろしくおねがいいたします。
のっぽ負けない。
- 関連記事
-
- フューチャーを感じる。
- 秋っぽい
- クチビルに奪われた